毎年庚申の日、午後8時より祈祷会を厳修いたします。
令和5年の庚申の日をご案内いたします。
一之庚申 1月2日(月)
二之庚申 3月3日(金)
三之庚申 5月2日(火)
四之庚申 7月1日(土)
五之庚申 8月30日(水)
六之庚申 10月29日(日)
七之庚申 12月28日(木)
お気軽にご参拝下さい。
明壽院(みょうじゅいん、明寿院)は、伏見庚申堂(ふしみこうしんどう)とも呼ばれており、庚申信仰の寺院です。山号は光圓山(こうえんざん)といいます。
真言宗醍醐派、本尊は大青面金剛(だいしょうめんこんごう、庚申さん)を安置しております。本尊は婦人病、下の病、夫婦和合の信仰を集めております。
お知らせ
- 2022.02.17
- 庚申の日を更新しました。
- 2020.06.20
- ページを更新しました。
- 2020.04.17
- ホームページが公開されました。